2015年 02月 06日
恐ろしくて考えたくなくて
ひょー。
一日一日を大事に生きないといけないね。
…って大事に生きてるよ(笑)
何もしないことも大事なことの一つだし、忙しく動き回るのも大事なことの一つだし。
誰かがそれをやっているから絶対に自分もやらなければいけないこと、なんてものは、実は、きっと、ないんだね。
人ととんでもなくずれたところにいると居心地はきっと悪いんだろうけど、それを選びたいならある程度の覚悟は必要だ。
罪を犯すなど人道的にNGなことはおいておいて、食事回数が2回だろうが5回だろうが、本当はきっとどうでもいいんだと思う。
平均的に考えて、これくらいじゃない?という数値なんだと思うから、1日3回の食事って。(別に食事に限らずですが。)
夜のゴールデンタイム(23時から2時くらい)は寝ていた方がいいというけれど、世の中の人全員がその時間にきちんと寝てしまったら社会はストップしてしまうしね(笑)
雪だから学校は休み、必要のない外出は避けろ、と言われても、電車やバスの運転士や警察官や消防官、接客業の人々は出かけないわけにいかないし。
全員が自宅待機しちゃったらニュース報道もできない(笑)
なーんて、極端なことを言ってしまったけど、そうやって考えれば少し気が楽になることもあるね。
そして、そんな時に働いている人々にきちんと感謝できる自分になれる。
この世で一番大切なのは思いやりかな、と最近思います。
それが無くなっちゃったらアウトだな、と。それはおせっかいとは違うものだけど、たまにはおせっかいも必要かも。(なんのこっちゃ(^_^;))
そんなこんなで基本的には毎日飲んでますよ(笑)

by ensayo
| 2015-02-06 16:29
| 酒