2015年 03月 02日
端末操作がどうしても苦手で。
で、さっき、iPadから投稿してみたら。
iPadで確認したときは普通だったのに、PCで確認したら写真の向きが横だった…。
なかなか難しい…。
写真をスマホとiPadと両方で撮っていたりするので、今回はiPadから、とがんばって投稿したのになー。
結局PCで操作かな…。
それともスマホで直せるのかな?
なかなかムズカシイよ。とほほ。

今日のブランチでした。
2014年 10月 08日
PCの調子は相変わらず。
一番最初にウォーキングをしよう!と思ったのは2年くらい前かな。
その時も鏡に映る自分を見て「これは絶対にイケナイ!!」と思ったのがきっかけ。
ジョギングでも良かったのだけど、実に「走る」ことが嫌いなので敢えて「ウォーキング」。
ウォーキングを始めた頃は3kmまではそんなにつらくなかったんだけど、4キロを越すと、なんとなく疲れてきて、あとどれくらい歩くの~?と自分に聞いたりしていたのですが、何事も慣れですね。
最近は6キロくらいまでなら全然平気な感覚になってきました。
慣れってオソロシイね(笑)
んで。
そう、2年くらい前に大ブレイクしたリーボックのイージートーン。(スニーカー。)
底がバランスボールのようになっていて、バランスを取りながら歩くから、ダイエットにいい!
と言われ、買って履いてみたら確かにいい!!
…と思っていたのに、アメリカでは研究の結果、普通のスニーカーと何ら変わりはない、という結論が出たそうな(*_*)
かき氷のシロップと同じでんな…。色は違えど同じ味…。
でも。
信ずる者は救われる!もアリだと思いますよ、私。
半信半疑で信じるものと、根拠があろうとなかろうと、自分がこれだ!と思った直感を信じること。
数字的にはどうかわからないけど、疑いながら信じるなんてダメな気がする(笑)
自分の感性を自分が信じなくてどうする??
自分を信じてあげることも大切だと思うなー。
なわけで、とりあえず、ウォーキングはイージートーンでしようと思います(^^)/
2014年 10月 04日
何のせい??
家電を使って喋ることはあまりないのだけれど、相手が固定電話の時はなんとなく家電を使う私。
そもそも、ケータイ(スマホ)で電話するのがちょっと苦手。
喋りにくいし聞きづらい。
実はそんなに大事な話をしているわけではないので、途中でいきなり切れても、スマホからかけ直せばいいっちゃいいんですが。
(実際そうしている(た)。)
でも、もし、万が一大事な話をしている時に切れてしまったら大変だと思って、なんとかしなくちゃ、と。
回線はひかりを使っていて、プロバイダーはODN。
電話機はパナソニックでこの春に買ったばかり。
ネットも不安定だったりするので、とりあえず、ひかり(NTT)に電話してみた。
…電話がつながるのを待っている間にやはり切れてしまったので、実際はメールで質問。
とても丁寧に応対してくれて、結局、一度モデムを交換してみることに手続きをして、けっこうすぐにモデムが到着。
接続などはそんなに不得意じゃないと思っていたし、ガイドもあるし、ちゃちゃっとやってしまう…はずだったのに…。
何度セッティングしてもPPPランプを点灯させることができず(@_@)
ネットがつながらないと話にならないので、一度はずしたものを再び接続。
今回は何の問題もなくすんなり接続できたので、もしかして、もう電話も直ってたりして、なーんて(勝手に)思って母にかけて喋ること数分。
…切れた。…。
NTTの次はODNか、で悩み、絶対電話じゃないよな、と思いつつもふとパナソニックのHPを見たら。
「一度電源を切ってリセットしてみてください」、と。
え?リセット??
よくわからないけど、指示に従ってリセット(ほんの数秒)。
再び母に電話。(電話相手が母しかいないところには突っ込まないように(^_^;))
…。
直ったかも(^_^;)
え??え??そんなこと??
そう言えばスマホの不具合でドコモショップに行った時も、iPadの動きがおかしい時も再起動しろ、と言われたな…。
最近の機器で不具合が生じたら再起動みたいですよ、皆さん。

ゆく夏を惜しんでまだ咲くうちの朝顔。
2014年 09月 08日
ウォーキング♪
私は寝るのが大好きらしい。
お酒も大好きらしい。
お酒と寝るのとどっちが好き?と聞かれたら、多分、寝ること(^^;)
昨日は日比谷公園でのアサヒビール主催のオクトーバーフェスに行ってきました。



いろんなビールを飲んで楽しかったんですが、帰りはけっこう酔っ払ってました(^^;)
早い時間から飲んで、早い時間に帰ったのに帰った直後から寝て、今朝の遅い午前まで寝てました(^^;)
で。
ここんとこゆとりのある生活(?時間的にね)をしているのですが、遅起きのためずれずれの1日(^^;)
やっと雨も上がって、気候も涼しいのでウォーキングを再開せねば!と。
快適にウォーキングをし、帰りにスーパーに寄って数日分の食材を買い込み、帰ってからさらう。
ほんとなら午後にさらってしまって夕方にウォーキングと買い物、が普通なのに、あれよあれよと時間が過ぎてしまい、とにかくさらわねば、と(^^;)
そんなこんなで、日付が変わって30分以上してからの食べ飲み…。

23-02時までは寝ていた方が良いゴールデンタイムなのに、胃も酷使してしまったよ…。
往く夏は寂しいけど、気候の良い秋は秋で堪能したいと思います~。
どーでもいいけど、野菜高いね(@_@)
2011年 10月 17日
-

毎日毎日譜面の整理をしてます(^^;
もう10日以上(^^;(^^;
それに伴い、押入れの整理などもして、かなりのものを捨てました。
んが、まだまだモノはたくさんある。
しかも、今まで埋もれて気づいていなかったものが発掘されてしまい、捨てるか残すかびみょーだったりもして…。
具体的に言うと、モチーフの断片。
手書きで五線に残っていて、歌ってみると意外とイイ。
このまま発展させたらきちんと曲になるかも、みたいな。
でも当時、そこから発展させなかったということはそこまでのモチーフだったのかな?(笑)
写真は昨日の夕焼け。
10月も半ばを過ぎたというのに、昼間はめちゃくちゃ暑かったよね、昨日。
2011年 07月 26日
久々のブログ更新が(^^;

病気ブログ(^^;
夏風邪ひいちゃいました。
バカなんですね、私(^^;
夏風邪はバカがひくって(^^;
いろいろあって、いろいろ考えることがあって…。
書きたいことはたくさんあるし、酒ブログ用の写真も撮りためてあるんだけど、気づくと夜中で、とりあえず寝ようかな、みたいな毎日で(^^;
もう7月も終わっちゃうのに(^^;
暑い時の発熱って、どうすりゃいいの?みたいな。
食欲はあって、スポドリはあって、薬も売薬だけどあるので、食べて飲んで寝るのみ、かな。
んが、窓を閉め切ると暑いし、開けると風がちと寒い。
どうすればー!!(^^;
悩みながら寝ることにします。
おやすみなさいー。
ちなみに昨晩も酒抜き、本日も酒抜き。
2011年 07月 10日
久々に携帯からの更新。


夕方CASAでハンバーグ包み焼きカレー味みたいなガッツリ系をごはんとともに食べたのに、今、実家でカレーを山盛り食べてます。
めちゃくちゃ久しぶりの「家庭のカレー」。
美味しすぎ♪
食べ過ぎだって知ってるけど、いいや、だってめったに食べられないも〜ん。
2011年 06月 02日
静岡は(^^;

夜が早いのよ〜( ̄0 ̄)/
もうベッドでございます(^^;
一僂の望みをかけたWi-Fiはやっぱりだめでした。
明日は(多分)街中に出るのでどの辺からWi-Fiがつながるか試してみよう。
写真は今日の晩ごはん(^^)v