1
2010年 12月 30日
昨日の海♪
冬っ!!って感じです。
いや、寒いけど楽しかったよ。
透明度もちょっと落ちちゃったけど、でもきれいだった。
詳しいことは後日載せますね。なんてったって今日帰らねばなんだ、実家に(^^;)
大片づけと大掃除をしなくちゃ。
(でもほかにもやらなくちゃいけないことがあり過ぎで、毎度おなじみプチパニックだよ。)
私のDC(ダイブコンピュータ)はSUUNTO(スント)社製なんだけど、スントって少し温度が高めに表示されるっぽい(経験から)。
なので、私のログでは水温16℃ですが、スタッフのログでは15℃だったらしい。
15℃はさすがに寒いっすよ、ハイ。
外気温も低いからねー。
で。
今回とりあえず特筆すべきは「だんらん」でのランチ。
焼き物モードだった私は「ワラサのかま塩焼き定食」1200円也、にしたのだけど。

見てみて。
半身じゃなくてまるまる1尾。ひえ~~~!!!縮小しない方がわかるかと大きなサイズで。

比較に割りばしを置いてみました。
でかすぎ!!
でもめちゃくちゃおいしかった!!!
(さすがに半身しか食べられなかったのでお土産にして半分持って帰らせていただきました(^^;))
前日の疲れが多少あったみたいで、なんと酒抜きで寝てしまった昨晩でした。
さて!!掃除始めます!!
あ、掃除じゃなかった。片づけだ(^^;)
12月27日と28日のブログ更新しました。
■
[PR]
▲
by ensayo
| 2010-12-30 13:18
| 酒
2010年 02月 24日
酒抜きかもな、今日も(^^;)
しっかし。なぜ今日この日にフィギュア女子SPなのかなー。
見ちゃうじゃーん。
浅田真央ちゃんもがんばっていたけど、私、個人的に安藤美姫ミキティの演技が好きだった。
ジャンプのブレやらは多少あったかもしれないけど、なんだろ、なんか1つ抜けた感じだった。
私には彼女のレクイエムが聞こえたような気がしたよ。
スケートリンクってめちゃくちゃ広くて、寒くて、ギャラリーはたくさんいて拍手をしたり声援を飛ばしてくれたりするけど、音楽だって生演奏じゃないし、本当に一人ぼっちで、かなり孤独な競技だと思う。
そこに立ってきちんと自分の演技を披露するって、もう、普通の人には出来ないかも。
ものすごい精神力がないと。
さらに、メダルの期待がかかっていたり、ヨーロッパのチャンピオンやどこそこで優勝した人の次や前の滑ったりするんだもん、めちゃくちゃ緊張すると思う。
ジャンプだって決めなきゃいけないし、表現もしなくちゃいけない。
スピードだってTVで見るよりめちゃくちゃ速い。
そのスピードをカンジさせずに、上半身できちんと魅せることが出来る人々。
しかも、みなさん若いのよ!!
鈴木明子だって24歳!
長洲未来なんて16歳よ!
私、そのころ何してたんだろう…。
まぁ、人は人で自分は自分で育ってきた環境も何もかも違うから比較してもどうしようもないけれど、世の中にはすごい人がいるものね…。
若くてすごい人もいるし歳をとっていてもすごい人もいる。聖路加(聖マリじゃなかった!失礼しましたっ!!)の日野原先生とか。
いや、年が云々ですごいがどうの、と言いたいわけじゃなくて(^^;;)
TVを通してもオーラは伝わってくるんだな、と思ったの。
いや、TVを通しても伝えられるほどのオーラが出ていたんだと思う。
(安藤美姫だけじゃないけど。)
ライブ(その場)で見てたらすごいかもしれない。
…5月のライブ(演奏会)がんばります。
そして掃除がんばります。
うーん、画像が無いぞえ。
ミスドがドーナツ100円セールをやってます。やばいす。

■
[PR]
▲
by ensayo
| 2010-02-24 17:14
| 酒抜き
2010年 02月 23日
カテゴリを酒抜きにしてみました。一応。
もう何度も何度も言ってるけど、部屋の片付けと掃除をしようと朝から思ってはいたんだ。
が、もうこの時間。
うーーむ。
この家の時間の進み方は速いのでは????
いや、今日の原因はなんだか知ってるよ。
TVでオリンピックのフィギュア(ダンス)を見ちゃったから。
んでもって、資料集めで(一応仕事)PCとにらめっこをし、Amazonで注文、スタイルフリーがなくなっちゃうから(あと2缶)楽天で注文…。
それがさー。
ああいうものって(ケース買いのビール系)値段、変わらないと思っていたら、変わるのね…。
先日買ったところが値上がりしていて(もしかしたら先日が特別価格だったのかも)、えぇっ!!ちょっと待ってよ!と楽天最安値を探しちゃったから時間とられちゃったし…。
そう。
お酒に限らずなんだけど、そのもの自体の値段が安くても、送料で値段が逆転しちゃうこともあるんだよね。
そんなこんなで無駄に時間を過ごし…。
いや、無駄ではないです。時間を費やした分、お金は節約できたので。
(ったって100円くらいだけどさ(^^;))
最終的に100円差だけどそこに至るまでに何件も検討したから、最高値のお店に比べたらかなり節約できたとは思うけど。
ったって100円単位か…。
時間の方が大事かも(^^;;)うん。
ちょいと反省。
どこから片づけていこうかと部屋を見回したら、ダイビングのスーツとロングドレスをにかけているポールハンガーが、安物ゆえか、重さに耐えられなくて斜めってしまってきているのに気づいてしまい、それも何とかしたいと思ってまたまたPC上でいろいろサーチ。
でも結局良いものが無くて、結果、しばらく現状維持。
まぁ、外に行かなかった分、そしてダイレクトに測れる分家にいて良かった(もし、サイズ違いを買ってしまったらまた泣くところだ)、ということにしよう。
なわけで本日はこれから寝ないでお片づけ。
今日は本当にちゃんとやる!!本家の日記にも書いた。
要らない本はブックオフに売る!(それは明日かもしれないけど。)
スタイルフリーも2缶しかないし、神様が「その時は今だ!」と啓示を与えてくれたと思ってがんばります。
…でもどこから手をつけて良いか分からないんだ…。
(で、いつもはとりあえず飲んでから考えよう、なーんて思っちゃってたからいけないんだ。)
ちなみにBGMは千と千尋。
普段のお掃除の時はQUEENかローマの松かオケコン(バルトーク)なんだけど、今日は千と千尋。
明日か明後日には資料用のCDが届くから、そしたらそれがしばらくBGMになるんだろうな。
飲み画像が無いので(^^;)
ダイビングに行くとランチがめちゃくちゃゴージャスなのさ。
これはゴージャスじゃないかもしれないけど、寒い日の(雨が降っていた)鍋焼きうどんは最高だね!

この日は実はいちご狩りもした。

んで一泊したので夜は餃子と坦々麺。

餃子はお酢とついてきたお味噌(?)で食べるの。坦々麺は、普通の坦々麺とは違うんだけど、クセになりそうな味だった♪

これはレディース御前。お刺身は本当はまぐろなのに、わがままを言ってぶりにしてもらっちゃった(^^)/

これは別のお店。イカ玉丼とフライのセット。いかのお刺身と生卵の黄身を和えたものとフライ。
もうすんごいボリュームで、リタイアしそうになったけど完食!!( ̄^ ̄)V

だって命をいただいて自分の命にしているんだもん。基本は残したくない。
(んなこと言ってるから太るんだけどさ。)
ではっ!
がんばる!!!
■
[PR]
▲
by ensayo
| 2010-02-23 23:47
| 酒抜き
2008年 12月 30日
とんでもないことに
▲
by ensayo
| 2008-12-30 23:57
| 酒抜き
1